通常保育、一時預かり、育児相談、入園相談なら社会福祉法人三晃愛児会桃太郎保育園にお任せください。
園の一日と年間行事
給食について
保護者のみなさまへ
苦情解決について
情報公開
採用情報
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
ももたろうだより
給食のこんだて
http://momotarouhoikuen.ed.jp/
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人三晃愛児会桃太郎保育園
〒709-0611
岡山県岡山市東区楢原431-5
TEL:086-297-2271
FAX:086-238-7889
---------------------------------------
入園のご案内
入園のご案内
トップページ
>
入園のご案内
|
給食について
|
ご入園までにご準備いただくものや費用などをご案内します。
入園までのご案内
入園までのご案内
入園手続き
岡山市役所にお問い合わせください。
●お問い合わせ 岡山市役所就園課 TEL:086-803-1432
●業務時間 09:00~17:00 月~金(祝日・年末年始を除く)
※見学をご希望の方は当園までお気軽にご連絡ください。
保育時間について
保育時間について
●
【月~金】午前07:00~午後18:00まで ※延長保育は午後19:00まで
●
【土曜日】午前07:00~午後18:00まで ※延長保育は午後19:00まで
●
【休園日】日曜日、祝祭日、年末年始、当園が定めた日
※延長保育・習い事の詳細は ⇒
保育内容ページへ
入園時にご準備いただくもの
入園時にご準備いただくもの
内 容
用品・制服
●用品
名札/自由画帳/クレパス/マーカー/粘土/粘土板//粘土ベラ/道具箱/のり/はさみ
おたより帳/通園かばん/手さげ袋/整理かご
●制服
夏服/冬服/組帽子/スモック
※当園では、保育中の事故防止には最大限努めておりますが、万一の事故に備え、施設賠償責任保険に加入しています。全園児に、入園時に傷害保険に加入していただいております。
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
園の概要
|
施設のご案内
|
保育内容
|
入園のご案内
|
保護者のみなさまへ
|
苦情解決について
|
情報公開
|
採用情報
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
ももたろうだより
|
給食のこんだて
|
<<社会福祉法人三晃愛児会桃太郎保育園>> 〒709-0611 岡山県岡山市東区楢原431-5 TEL:086-297-2271 FAX:086-238-7889
Copyright © 社会福祉法人三晃愛児会桃太郎保育園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン